資料室
-
mineo(マイネオ)のパスケットに申し込む|月110円で余ったデータ通信量を実質無期限に繰越、貯めておける魅力的な新サービス
オプテージのmineo(マイネオ)が始めたオプション機能「パスケット」、月額110円(税込)を支払えば、余ったデータ通信量を実質、無期限に貯めておけます。 こ…
-
手くび血圧計 EW-BW15(パナソニック)購入 | 開封・装着レビュー
いつでも手軽に自分の血圧が測れるよう、先日、手首に巻くタイプの血圧計を購入しました。パナソニック(Panasonic)の手くび血圧計「EW-BW15」という製品…
-
Adobe Illustratorのデザイン作業、WindowsからMacへ移行した記録|備忘録
MacBook、以前は実質、音楽制作専用機でしたが、Apple M1 MacBook Airにしてから動作速度が快適過ぎて、WindowsからMacへどんどん担…
-
アドビアフィリエイトプログラム(Adobe Affiliate Program)の紹介料の支払いをTradedoublerからPayoneer(ペイオニア)経由で受け取った記録|備忘録
アドビ製品(Adobe Creative Cloud、Adobe Stock、Adobe Document Cloud)をブログ等で紹介することでコミッションを…
-
人間ドックで見つかった腎結石への対処方法|予防と対策|備忘録
2月中旬に受診した年1回恒例の人間ドックで、初めて「腎結石」の指摘を受けました。場所は右の腎臓で、大きさは5mmとのこと。尿路結石の痛みは昔から噂に聞いているう…
-
ZXY[ジザイ]新宿南口(シェアオフィス)を利用してみた記録|備忘録
シェアオフィス、サテライトオフィスサービス「ZXY[ジザイ]」を初めて利用したのでその記録です。今回は新宿駅の南口からほど近い「ZXY 新宿南口」を使いました。…
-
Site Kit by Googleで完結せず、最低限、Search Consoleの管理画面でサイトマップを送信しなければならないことを忘れず|WordPress|備忘録
WordPressによる新しいWebサイトを制作した場合、最近は「Site Kit by Google」というGoogle公式提供のプラグインをインストールし活…
-
GMOあおぞらネット銀行の個人事業主口座を開設後に行なった作業|freee会計への銀行口座の追加登録等|備忘録
GMOあおぞらネット銀行の個人事業主口座を開設後、行なった作業等をまとめます。口座開設までの工程についてはこちらの記事「GMOあおぞらネット銀行の個人事業主向け…
-
GMOあおぞらネット銀行の個人事業主向け口座を開設してみた記録|屋号の追加も可能|備忘録
GMOあおぞらネット銀行の個人事業主向けの口座を新たに開設しました。理由はfreee会計と楽天銀行のAPI連携契約満了により、取引明細の自動取り込み機能が202…
-
キヤノンのフラットベッドスキャナー「CanoScan LiDE 200」をApple M1 MacBook Airで使えるようにした記録|備忘録
従来はWindowsのPCで使ってきたCANON(キヤノン)のフラットベッドスキャナー「CanoScan LiDE 200」を、Apple M1 MacBook…