ここしばらく、Googleドライブでドキュメントやスプレッドシート等を印刷する際、最後に不要なページが1枚、自動的に追加される問題に悩まされてきました。ブラウザはGoogle Chrome利用時に限った現象で、他のブラウザでは生じません。
例えば実験では、Googleドキュメントを新規作成した状態、つまり何も書かれていない初期段階のドキュメントであっても、印刷からPDF化しようとすると2ページ目が強制的に生成されています。
一度は[ヘルプ]メニューにある「改善にご協力ください」からフィードバックをGoogleに送信したりもしましたが梨の礫。
しかしこの度、とあるヒントをきっかけにその原因を特定することができました。
原因はChromeの[拡張機能]の中にある「楽天リーベイツ ポイントアシスト」でした。この拡張機能を「オフ」にしたところ解決しました。
「とあるヒント」というのはChromeのプロファイルです。プロファイルを積極的に活用するようになり、特定のプロファイルだけでこの不要ページ問題が生じることに気づきました。
ならばプロファイルによってインストールしている機能が異なる「拡張機能」が怪しいと思い、特に怪しそうなものから一つひとつ、オンオフを切り替えてはドキュメントを再読み込みし、[印刷]で不要ページ問題が解消されるかどうか試していきました。
その結果、「楽天リーベイツ ポイントアシスト」が原因であることを突き止めることができました。
なお、使用OSは「macOS Big Sur」です。
どんな環境でもこれで解決するのかどうかは分かりませんが、少しでも同じ症状で困っている方のご参考になると幸いです…😊