フリマサービス「メルカリ」(Mercari)のネコポス(らくらくメルカリ便)で初めてサイズオーバーしてしまいました。原因ははっきりしていて、角形2号(角2)の封筒で送ってしまったのです。失敗…。
メルカリでのネコポスのサイズ規定
メルカリでのネコポスの規定サイズは次の通りです(一般的なネコポスの厚みは2.5cmですが、らくらくメルカリ便に限り3cm)。
サイズ
メルカリ公式>メルカリガイド>小型サイズ – ネコポス(らくらくメルカリ便)
最大:縦 31.2cm × 横 22.8cm × 厚さ 3cm
最小:縦 23cm × 横11.5cm
重さ:1kg以内
角形2号の封筒はサイズオーバー
角形2号の封筒のサイズは次の通り。
33.2mm × 24.0cm
長辺が「2cm」、短辺が「1.2cm」と、いずれも長く、規定サイズより一回り大きいのです。ネコポスは何となくA4の書類(21.0cm × 29.7cm)を送れるイメージがありますが、角2封筒では大き過ぎます。
ヤマト運輸公式サイトのネコポスのサイズ説明欄にも下記のようなくだりがあります。
※A4サイズがそのまま封入できる角形2号封筒(縦33.2㎝・横24.0㎝)はサイズオーバーとなりますのでご注意ください。(余剰な部分を折っていただくことで発送いただけます。)
ヤマト運輸公式>サービス>ネコポス
失敗しないための方法 ① 角形A4号の封筒を使う
ネコポスで規定サイズぎりぎりの大きさの封筒を使いたい場合、「角形A4号」と呼ばれる「31.2cm × 22.8cm」の角A4封筒を使用します。角形2号も角形A4号も「A4」という言葉が添えられている場合が多いため、混合しないよう注意が必要です。必ず縦横の長さを確認して用意しましょう。
*100円ショップのSeria(セリア)では「ネコポス対応サイズ」「メルカリで使える」などと印字された「角形A4号サイズ」(228mm x 312mm)のクラフト封筒が7枚入り(税込110円)で販売されていたりします。
失敗しないための方法 ② ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット」を使う
メルカリの配送方法の中で、ネコポスに類似した発送方法に「ゆうゆうメルカリ便」の方の「ゆうパケット」があります。
メルカリでのゆうパケットの規定サイズは次の通りです。
3辺合計60cm以内
メルカリ公式>メルカリガイド>小型サイズ(A4)- ゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)
長辺34cm以内
厚さ3cm以内
重さ1kg以内
前述の通り、角形2号の封筒の大きさは「33.2mm × 24.0cm」でその合計は57.2cm。「3辺合計60cm以内」にするには厚さを「2.8cm」以内に収める必要があります。
厚さが2.8cm以内に収まるよう注意した上でゆうパケットを使うという方法があります。但し、次の点にも注意です。
- ネコポスより送料が20円高い(ネコポス:210円/ゆうパケット:230円)。
- ネコポスとは発送できる場所が異なる(ゆうパケットは郵便局、ローソン、スマリボックス)。
失敗しないための方法 ③ その他の配送方法を使う
匿名配送が大前提であれば、宅急便コンパクトや宅急便などを使う、匿名でなくても構わない場合は、レターパックライトやレターパックプラスなどを使った方がサイズオーバーの心配は減ります。但し、ネコポスより送料が高いため、当然ながら出品時の価格を上げ、採算が合うようにしなければならないデメリットもあります。悩ましいところです…。
- メルカリ公式>配送方法 早わかり表
発送後にサイズオーバーが判明した場合、どうなるのか?
発送後にサイズオーバーに気づいたのはメルカリの[お知らせ]に届いた「事務局からの個別メッセージ」でした。「【重要】発送されたお荷物について」というタイトルで主に下記のような文章が記載されていました。
らくらくメルカリ便にて発送された上記のお荷物ですが、お客さまが選択されたサイズと、実際にヤマト運輸で計測したサイズに差異があることが確認できました。
お取引中の商品は、お客さまの選択されたネコポスではなく宅急便 60サイズでの配送となります。
上記に伴い、宅急便 60サイズでの送料に変更させていただきます。何とぞご了承ください。
反映後の送料、およびお客さまの販売利益は取引画面上でもご確認いただけます。
具体的に「何が」オーバーしたのかは明示されていないため、はじめ厚みかなとも一瞬思いましたが、以前から封筒のことは気になっていたので、すぐに角2封筒のサイズだと気づきました。久々の発送だったので認識から抜け落ちていたのです。しまった…。
宅急便60サイズは今や結構高かったはずだと調べると送料は「750円」とのこと。出品した商品は400円程度のもの。10%のメルカリ手数料が引かれると360円ほど。送料の方がずっと高くなる状況。一体どうなるのかと思って取引画面を見ると、販売利益は「0円」となっていました。
配送料の欄は商品代金から販売手数料を引いた額が表示されており、750円には満たない中途半端な数字でした。差額の請求がメルカリからくる訳ではなく、その差額分はメルカリが負担してくれるようです。大変申し訳ない限りです…。
以上、メルカリでネコポスを使われる際のご参考になると幸いです…😊
[補足]ネコポスは最小サイズにも気をつける必要があります。角形6号(22.9cm x 16.2cm)の封筒では長辺が1mm足りません。詳しくは下記ツイートをご参照下さい…。