セブンマイルの一部マイルが近日失効するというメールが届いたので、この機会にnanacoカードをアプリ化してしまおうと手続きしてみました。ポイントカードで財布や定期入れの厚みが増すのが嫌なので、Tポイント、楽天ポイント、Pontaカード、JRE POINT等、大半のアプリ化は実施済みでしたが、nanacoだけはまだだったためです。
nanaco公式サイトの「Apple Payのnanacoのはじめ方」の説明を参考に進めます。「虹色デザインのnanacoカード」と「iPhone SE 2」のため、カードからアプリへの移行は可能とのことでした。
まず先にウォレットアプリに手持ちのnanacoカードをかざし、カードのデータを取り込みました。
続いてiPhoneにApp Storeから「nanaco」アプリをインストールし、設定します。
nanacoカードは廃棄してよい
アプリへの移行が無事に完了したのであれば、従来のnanacoカー ドは廃棄してよいとのこと。下記のような説明が表示されました。
お手持ちのプラスチック製nanacoカー ドを廃棄できます。再チャージはできません。
nanaco番号が変更される謎
一番驚いたのはアプリへ移行すると、nanaco番号が強制的、自動的に変わってしまう点。なぜ、同じ番号を引き継がないのか謎です。次項のような弊害が生じます。非常に非効率的、非合理です。
nanaco番号を登録済みの連携サービスで番号を変更しなければならない
nanaco番号を登録済みの連携サービスにおいて、そのnanaco番号を登録し直さなければなりません。自動的に反映されるような高等な仕組みは用意されていません。
「7iD会員情報」から超アナログな手動での番号変更
「連携サービスの再設定をおわすれなく」の説明で一番最後に表示されている「セブン-イレブンアプリ」から始めます。「アプリで登録」を押したら自動的に変更が行われることを期待したのですが、めちゃくちゃアナログでした。「7iD会員情報」画面から手動で番号の変更設定を行います。
「このカードのnanaco番号」の部分をタップしてもコピペすらできません。16桁の数字を目視しながら手動で入力します。とにかく非効率的、非合理です。
イトーヨーカドーアプリは反映されるもセブン銀行は別
「セブン-イレブンアプリ」を通じ、7iD会員情報としてnanaco番号は更新されているため、「イトーヨーカドーアプリ」でのnanaco番号もすでに変更されていました。この点はマシです。
しかしセブン銀行にログインすると旧nanaco番号のまま。別途、セブン銀行でもnanaco番号の変更手続きをします。16桁の数字をコピペすれば入力される仕組みではなく、4つの入力スペースに4回に分けて4桁ずつの数字をコピペするか、16桁を手動で入力する方法しかありませんでした(非効率的)…。
セブンマイルから電子マネーnanacoへの交換はすぐには反映されず
何とかnanacoのアプリ化が終わったので、セブンマイルを電子マネーnanacoへ交換します。但し、交換後、nanacoアプリをいくら更新しても残高は反映されません。
交換した電子マネーnanacoはセンターでお預りとなりますが、そのままでは電子マネーnanacoの残高へ反映されません。セブン‐イレブンなどのお店のレジやセブン銀行ATMで「残高確認」または「現金でのチャージ」をすることでnanacoカードへ反映ができ、nanaco支払いにご利用いただけるようになります。
上記のような注釈が表示されており、相変わらずセブン銀行ATMで残高確認しない限り、nanacoへの反映はされないとのこと。今どき、こんな酷い仕組み、いつまで続けるのだろう。意味不明すぎます…。
という訳で、昔からですがセブン&アイ・ホールディングスのDX、IT系の仕組みは、クール、スマートとは程遠いままであることを改めて実感せずにはいられない手続きとなりました…🙂