e-Shienで高等学校等就学支援金の受給継続の継続意向登録と収入状況届出を実施した記録|受給継続意向の登録可能な申請期間はとても短いので注意|要点備忘録

高等学校等就学支援金オンライン申請システム(e-Shien)から7月1日の朝に「収入状況届出等依頼通知」という件名のメールが届きました。

高等学校等就学支援金の受給継続にあたり、e-Shienにログインいただき、継続意向登録、及び収入状況届出等の実施をお願いいたします。

 上記のような内容です。高1の子どもの「私立高等学校等就学支援金」について、今年4月上旬に初回の申請を済まし、6月16日に「審査完了通知」メールを受信、e-Shienログイン後の画面の「認定状況」ページでも認定されている旨、確認できておりましたが、通年で就学支援金を受給するには「年2回」の申請が必要とのことで、今回は2回目の申請のリマインダー的なお知らせメールでした。

「高等学校等授業料軽減助成金」とは別もの

 つい先日、6月23日に「高等学校等授業料軽減助成金」の申請を公益財団法人東京都私学財団の「申請受付サイト」(e-Shienとは別サイト)から行なったばかりですが、「高等学校等就学支援金」とは別ものですので、三度、手続きをしなくてはなりません。

 なお、先日の「高等学校等授業料軽減助成金」の申請と、そもそも「就学支援金」「授業料軽減助成金」「奨学給付金」と大きく3つの制度がある点につきましては、すでに投稿済みの下記記事をご参照下さい。

e-Shienで[継続意向登録]ボタンから手続きを行う

 まずは4月の初回申請時と同様、ログインIDとパスワードを使ってe-Shienにログインします。6月下旬時点ではまだグレーアウトしていた中段の[継続届出]>[継続意向登録](高等学校等就学支援金の受給継続意向を登録します)のボタンが、今回はアクティブになっています。このボタンを押下して進みます。

 確認事項をチェックし、継続の意向(意思表示)や保護者等の情報に変更がない旨を選択しました。

 次の内容確認画面で再確認し、登録へ進むと継続意向の登録は完了し、続けて収入状況届出を行うよう、下記のような指示が表示されました。

以下の内容で登録されました。
中央の「続けて収入状況届出を行う」またはメニューの「収入状況届出」より,収入状況届出を行ってください。

e-Shienで[収入状況届出]ボタンから手続きを行う

 収入状況届出の工程を見ていくと、マイナンバーカードのスキャンが必要であることが分かりましたので、継続意向登録を行なったPC(macOSのChromeブラウザ)を離れ、収入状況届出についてはスマホ(iPhone SE 2)で行うことにしました。

 iPhoneのSafariブラウザでe-Shienにログインし、[継続届出]欄のところのアクティブになっている[収入状況届出]ボタンから手続きをします。

 生徒情報や保護者情報を確認(4月の時の情報がすでに載っていますので変更がなければ再確認するだけです)し進んでいくと「収入状況取得」の工程でマイナンバーカードが必要になります。iPhoneでスキャンし、マイナカードの4桁の暗証番号を入力して進むと、e-Shienに収入状況の情報が反映されました。両親それぞれの手続きが必要ですので、父親と母親、両方のマイナカードを用意し手続きます。

 これが無事に済むと申請完了となります。

高等学校等就学支援金の受給継続意向登録は登録可能な申請期間が異様に短いので注意

 今回の高等学校等就学支援金の受給継続意向登録、学校から受け取った用紙の「登録(申請)可能期間」を見ると以下の通り、異様に申請期間が短いです。

登録(申請)可能期間 7月1日(土)0:00〜7月6日(木)23:59

 何でこんなに限定的な短期間なの?と思うくらい短いので、忘れないよう十分ご注意下さい。ネットで検索してみると、この2回目の継続意向登録はスタートの7月1日は同じなのですが、締切期限の7月6日は学校によって若干前後するように見受けられました。12日くらいまでのところもあるようですが、いずれにしても短いので学校からの書類をご確認いただくのが賢明かと思います。

 4月下旬(就学支援金)、6月下旬(授業料軽減助成金)、7月初旬(就学支援金2回目)と都合3回の手続きをした訳ですが、我が家の場合、ひとまず手続きとしてはこれで完了するようです。本件に関連し、また何か動きがありましたら、当ブログか、私のTwitterアカウントでご報告できればと考えております。

 少しでもご参考になると幸いです…😊


後日追記

 確か7月1日前後に到着したと思いますが、「東京都私学就学支援金センター」名義で「重要 高等学校等就学支援金関係書類在中」というA4サイズの封書が普通郵便で届きました(封筒裏面には通っている学校の「〜事務所(支援金担当)」の連絡先も貼付あり)。下記2枚のA4ペラの用紙が入っていました。いずれも発行日は令和5年6月26日、発行者は東京都 小池百合子 知事という様式でした。ご参考まで。

  • 高等学校等就学支援金支の受給資格認定について
  • 高等学校等就学支援金支給決定(支給予定)通知書(令和5年4月〜令和5年6月分)

後日追記2

 確か11月1日前後に到着したと思いますが、「東京都私学就学支援金センター」名義で「重要 高等学校等就学支援金関係書類在中」というA4サイズの封書が普通郵便で届きました。上記に続く2回目の郵便です。下記1枚のA4ペラの用紙が入っていました。発行日は令和5年9月25日、発行者は東京都 小池百合子 知事という様式でした。ご参考まで。

  • 高等学校等就学支援金支給決定(支給予定)通知書(令和5年7月〜令和6年6月分)

Share this…