マイナンバーカード(個人番号カード)の有効期限は管理する必要があるのか、切れてしまった場合どうなるのか、調べてみた(自分用備忘録)

家族全員のマイナンバーカード(個人番号カード)を作ったけれど、有効期限があり、子供は特に短く5年(厳密には発行から5回目の誕生日)。さて、その有効期限はカレンダーやリマインダーに登録して厳密に管理・把握しておく必要があるのかどうか、それともお知らせが届くのか、気になったので調べてみました。

運転免許証みたいに有効期限が近付くと郵便でお知らせが届くの?

当方の小金井市の場合、「有効期限の3カ月前を目途に、全国の市区町村が共同で設置する「地方公共団体情報システム機構(J-LIS)」より有効期限通知書が送付されています」とのこと。運転免許証みたいにお知らせが届くので、有効期限はそこまでシビアに気にしていなくても大丈夫そうです。

それでももし更新手続きを忘れ、有効期限が切れてしまった場合、どうなるの?

小金井市の場合、注意事項に「更新期限が過ぎてから手続きを行うことも可能です」と書いてあります。
他市でも、例えば町田市の場合、「マイナンバーカードの有効期限が切れてしまっても、有効期限通知書がお手元にある場合は、通知書に記載されている申請書IDとQRコードを利用して、オンラインで更新のお手続きができます」となっています。
期限を過ぎてしまっても更新手続きは可能なようですが、とにかく「有効期限通知書」が手元にあることは重要なようなので、届いたらこれを無くさないように注意する必要はありそうです😊

Share this…