Twitter 投稿|ツイートまとめ 6|〜2023/7/5 2023年6月5日2023年7月6日 Twitter X投稿&情報収集リポストまとめ 先日の蒸気噴出直後、「まだ成分調査中なのに「害するレベルではない」と明言できる根拠は何だろう」とつぶやいたけど、弁当配達の女性が医師から「一歩遅ければアウト」と言われるほどの事態になっていたとは驚く。https://t.co/SZHPCT6EC8公式の第1報はこれ…✍️https://t.co/xRrLwmiTLr#北海道— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 5, 2023 Twitter、Webサイトへの埋め込み機能も不具合中。ツイートは表示されず「通知はまだ届いていません…ツイートがあるとここに表示されます」の文字。[Twitterで表示]を押すと単に #Twitter へ移動。閲覧制限等と同様、機能制限や仕様変更、テスト等を行なっていると想像。複数の他サイトでも確認…🙂 pic.twitter.com/N2Ei5K5pL5— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 4, 2023 暗証番号なしのマイナンバーカード、後々、それが「元から暗証番号なし」だったか、「暗証番号ありだったけど忘れた」か、「どっちだったかすら分からない」の状態が頻発すると思うけど、予め対策できるのだろうか…🙂#マイナ保険証 #マイナカード #マイナンバーカード https://t.co/t8dI9QQivU— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 4, 2023 ちなみに、見た目で暗証番号の有無が判別できる方法を取るとしたら、セキュリティ的には危険度が増す気がする。— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 4, 2023 Twitterの閲覧制限、数日前の一番ひどい時に比べると、すでに解除または大幅に緩まった気がしているのですが、果たしてどうなんでしょう…😊https://t.co/1dyQXlszW4#twitter #閲覧制限— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 4, 2023 大手メディアの報道とかその反響は遅れてやってくる為、まるで現時点のことのようだけど、このニュース https://t.co/ZH1v4SOn7E 終盤の「いずれ制限は解除されると思うが、その際に正式なアナウンスがきちんとあるかどうかもわからない」の通り、何となく閲覧制限は解除または大幅に緩まった肌感覚🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 RSS、かつてGoogle Readerが終了した以降もFeedly @feedly でずっと愛用してきた身としては、各人の利用目的、使い方によるとは思うけど、あくまでほんの一部、情報収集だけが補われるのであってTwitterの代用という感じはしない印象。まぁ再び脚光を浴びるのは良いことかも…😊#Twitter #RSS https://t.co/R8cKxJPYsX— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 Feedly @feedly のiPhoneアプリ版、ついさっきまで全面真っ白の状態が続き、Twitterからの流入過多でダウン的な流れかと思ったら、今、直った。Webブラウザ版も表示される。一時的にアクセス集中したか、単にメンテだったのか…😊#Feedly #RSS— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 4, 2023 ココタグは含まれていないけど、Appleの「探す」アプリに対応したAirTag類似・競合の紛失防止タグが複数まとめられた記事で比較しやすい。▶︎ https://t.co/SuZMaoF5nJ「サードパーティ製品では、いまのところUWB(超広帯域テクノロジー)による方向と距離での捜索ができる製品はない」とのこと…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 4, 2023 AppleのAirTagや「探す」アプリに関連する技術「UWB(超広帯域テクノロジー)」について「iPhone SEには第2・3世代とも内蔵されていないようです」https://t.co/lHbvZxy9kKとの情報。iPhoneはSEで十分と考えているタイプなので #UWB の恩恵はなく、Bluetoothとなるそう。残念…😊#Apple #AirTag— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 4, 2023 電波時計の電波って室内だと思いのほか届かない場合が多いから、Wi-Fi経由で時刻を自動修正してくれる時計は魅力的。ただ店頭予想価格14,300円は高い気が。電源ケーブルが必要なのが最大の難点。もう少し小さいといいかな、と意外に要望がいろいろ湧く…😊https://t.co/G38r7CcGZh#時計 #WiFi時計 https://t.co/z2wyLzw6aC— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 4, 2023 政府税制調査会のメンバーがお手盛り小判鮫ばかりなのは、そういう人だけが集まるように仕組まれているのだろうか。いずれにせよ、Noという内容にはかなり初期から国民がそれを示していくべきだけど、インボイス制度の時と同様、施行直前で急に聞いてない病が増えるのが弱点✍️https://t.co/xDdyBJFH8X https://t.co/D7SCg01Qef— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 「そこまで心配しなくても大丈夫」という記事かと思ったら、実際にはかなり現実的な懸念の立場で書かれていた。かといって過剰に警戒する言い回しでもないのである意味、リアルな落とし所だけど、ネットで見ていると両極が多い印象なので賛同は少ないかも✍️新型コロナ第9波… https://t.co/EgpjtzcznT— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 電動キックボード、この記事をしっかり読むともう乗れない感じ。でも言っていることは想像できる範疇でよく分かる。分かってはいても見なかったことにしてリスクを織り込む人が乗っているんだと思う。ただ本人以外の他人に被害や迷惑をかけないようにと切に願う…✍️#電動キックボード #キックボード https://t.co/4OKj5jOajc— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 電動キックボードが本格的に危険になってくるのは1年後とか「乗り慣れた」と過信する人が増える頃だと思う。昨日まで大丈夫だったから今日も大丈夫だろう、もう少し速度を上げても大丈夫だろう、と「だろう運転」 https://t.co/g4eHmMmeXb が増加してから。引き締めに転じれるのだろうか…✍️— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 Twitterの閲覧回数の制限の件、現時点での最新情報としては「未認証アカウントが1,000件/日…新規作成アカウントは500件/日」の模様。https://t.co/jSVlVjx2O3制限するなら上限まであとどれくらいなのか把握できるよう、カウントダウン的な数字を表示してほしい…🙂#twitter #閲覧制限 #回数制限— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 飴を舐める時、これはサプリメントじゃない、サプリメントじゃない、と繰り返し脳に司令を送り続けておかないと #サプリメント だと勘違いして飲み込んでしまいそうで怖い。特に仕事など作業をしながら舐める時。サプリが習慣化している影響も強い。万一、飲み込んだらアウト。日常に潜む恐怖かも…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 7/1開始の「高等学校等就学支援金」の受給継続意向登録と収入状況届出について実際にやってみた内容をまとめました。継続意向の登録申請期間はとても短いのでそれが一番の注意点。4月にe-Shienで1回目の申請済み&認定済みの前提のものです…😊https://t.co/8ZUGFC3vD9#高等学校等就学支援金 #eShien— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 3, 2023 2日(日)20時半頃から生じていたTwitterの閲覧制限、日本時間の0時でリセットされるのか、日付が変わった3日(月)の0時以降、気づいたら該当のWebブラウザ版において閲覧可能な状態に復旧していた。裏ではまた上限へ向けカウントしているのだろうか。制限はやめたというニュースに期待したい…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 Twitterの閲覧制限、自分で運営するフォロワー数の多いニュース系アカウントを見ていても明らかに人の流れが減った印象。これ、広告媒体としての #Twitter の魅力を大幅に毀損する悪手だったと思う。そのシナリオが見通せていなかったとしたらマスク氏も新任の方も相当、状況を読めていないような…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 マイナカードの問題を通して見える、相変わらずの政府、行政の当事者意識の欠落と杜撰な仕事にうんざりするのと同じ位、この手の政争的、不安商法的な動きにもうんざりする。個人的には積極的に活用しつつも、ダメなところは忌憚なく指摘するスタンスでいたい…🙂#マイナカード #マイナンバーカード https://t.co/4LJdtVZMOs— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 未だに「普段、滅多にネットとか見ない」をステータスのように言う人達が一部いるけど、公衆に対して情報発信する側の仕事をしているのにその状態を改善しようとせず、さらにはそれを堂々と公言できてしまう感覚は、個人的には全く相容れない。その発言に共感し安心する人のみが対象なのだろうけど…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 一昨日 #報道1930 で観た海底ケーブルの切断や陸揚局への攻撃によるインターネット自体のブラックアウトを思い出す。https://t.co/lEy0m6Ow9dそれを回避する対策がどこまでできるのだろうと考えるけど、日常的な報道を見る限り、とてもそこには及ばないレベルの脆弱な現実を感じる…🙂#海底ケーブル https://t.co/jzHKBRa2x0— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 個人的には「あくまで優先であって専用席じゃないんだから空いていたら座る」をわざわざ言語化してしまうのは正当化バイアスに感じてしまう。「専用席じゃない」と表示したらという意見すらあるけど、こんな風潮が強まるようであれば、むしろ専用席表示にした方がいい気がしてくる…✍️#優先席 https://t.co/WYAQBeears— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 📝堪え難い激痛「痛風」…夏に急増!?女性も注意!専門医に学ぶ「尿酸コントロール術」 | CBC MAGAZINE(CBCマガジン)…✍️ https://t.co/Z6CDUDn35k #痛風 #尿酸 #脱水 #水分補給スポーツ飲料や果物に含まれる果糖も「体内で代謝される際に副産物として尿酸が作られる」と…。— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 YouTubeのコメント、ここしばらくは「不適切な可能性があるコメントを保留して確認する」でいいかなと思ってきたけど「すべてのコメントを保留して確認する」に戻した方がいいかなと傾きつつある。素敵なコメントも多いけど、やはり品のないコメントも多い。結局、人間もSNSもこんなもんなのねと…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 不審者に巻きつく「高性能さすまた」、気になったのでメーカーの佐野機工 @sano_kiko の公式サイト「瞬間的拘束用具キャッチマスターPro ケルベロス」をチェック。https://t.co/UllVfFvWKoYouTube動画もあってどんな動きになるか分かりやすい…😊#さすまた #刺股 #防犯 #佐野機工 #ケルベロス https://t.co/RvuL6pHAgM— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 一言、二言では言い表せない父親の仕事が謎過ぎて、娘の友達の間ではある種のネタのようになっているみたいで、今日も今、何の仕事をしているのか面白半分に聞かれるも、Twitter、YouTube、WordPress、Adobe各種アプリ等、遊んでいるようなツールばかりでやはり笑いのネタになりそうな感じ…😊#職種 https://t.co/iNYWDAfzx5— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 世の中って分かりやすいものが好まれ、分かりにくいものは疎まれたり警戒されたりする傾向。子どもの頃から分かってはいても、分かりやすいものには余り惹かれない性分のよう。代替が利かない、カテゴライズ不能な道を探し続けている感じ。それで経済的に成立するならまぁいいんじゃないかと…😊#仕事— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 単なる表記ミスではなく本当にこの通りだったのなら最悪…。無駄に長い会議もダメだけど、僅か10分のためにわざわざ大ホールという物理空間に集まるのかと。これだったら開かずに済む方法を模索し、開く必要があるなら徹底的に効果のある会議を模索する。そうじゃなきゃいい仕事には繋がらない印象…🙂 https://t.co/O4I12r8xxB— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 この手のCMをやっている法律事務所に、企業法務などの相談をする気は起きないのは、やはり心理的、イメージ的なことかなとは思う…🙂 https://t.co/jRe5QNEJ88— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 Googleマップでいうところのこの「おにぎりや栄」https://t.co/NlPQPYmyHEというお店のことみたい。近所にあったら嬉しいタイプのお店…😊#おにぎり #おむすび https://t.co/8ww6w2fvXY— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 これは思考方法として最悪なパターン。仮に最初から「ジャパンカード」等という名称にしていたら数々の問題が起きなかった訳じゃないのに。こんな小手先の思考回路なのかと失望🙂RT 河野太郎デジタル相、マイナカードの将来的な名称変更提案「制度とカードが世の中で混乱」https://t.co/vplzamyjT9— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 真夏は温度対策だけに対し、梅雨は「温度、湿度、気温の上下、変化する天気」で「自律神経が狂いやすくなり、さらに眠りに悪影響を及ぼすことも」と。エアコンで寝室は快適な空間にし「条件は湿度50%前後、温度を24~26℃」と。確かに #自律神経 がおかしい感覚が続く。ホント湿度が嫌な感じ…🙂#梅雨 https://t.co/QN7lhMU1ki— 工藤雄司 (@kudoyuji) July 2, 2023 ヒグマと人間社会との問題がこれだけ連日生じていても、やはりこういう活動は行われているのかと知る。どこまでを保護し、どこまでを駆除とするかは実際難しそう。感覚的なことなのか、担当者によるのか、タイミング的なものなのか。片っ端から保護できればいいのだろうけど、そういう訳にはいかず…✍️ https://t.co/C7puDdfgTR— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 30, 2023 非常に重要な内容だった…。📝世界中が大混乱に?ロシアが示唆 “海底ケーブル”破壊の脅威【6月29日(木)#報道1930】|TBS NEWS DIG…✍️ https://t.co/jhcdchu2ip @YouTubeより #インターネット #海底ケーブル #陸揚局 #陸揚げ局— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 30, 2023 学校のプールって、屋外で見学なら出席扱いだけど、教室とか屋内で見学だと欠席扱いと。教室で勉強しているなら物理的に学校に来ている訳だから出席でいいんじゃないと思うけど、集団を仕切るルールとしては都合悪いのかな。今後、中長期的には変わりそうな気が。自分が校長ならOKにする…😊#プール— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 30, 2023 分かってはいても何となく飲んでしまうことがあるので、こうやってどんどん注意喚起してくれるのは助かる。タバコとかも含め、経済側とのせめぎ合いで明言されるまで時間は異様にかかるけれど、それでも…✍️#人工甘味料 #アスパルテーム #コカ・コーラ #スナップル https://t.co/x0tOet6vAs— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 30, 2023 はじめ、吉田川(島根県安来市)で発見されたことから「吉田さん」という愛称が浸透したコハクチョウ。ケガで飛べなくなり、10年以上も山陰で暮らしていたけど、先日、息絶えた状態で発見されてたとの情報…✍️https://t.co/I13qUOASIs#コハクチョウ #野鳥— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 30, 2023 札幌の狸小路にオープンする「モユクサッポロ」内の水族館「AOAO SAPPORO」は一部で「道内初の都市型水族館」と称されるけど、新札幌(新さっぽろ)駅前にある「サンピアザ水族館」は #都市型水族館 じゃないのだろうか。公式サイト https://t.co/BSq5yPqChU の要約では「都市型水族館」となっている🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 29, 2023 当初そういう趣旨の発言があったとしても、そりゃ総務省に聞いたら流れ的に否定すると思う。履歴は一切ないのだろうか。いずれにせよ「紛失して他人に見られても悪用は困難」と「裏面は安易に人に見られてはいけない」は真っ向から矛盾。個人的には8年前から変わらぬ感想…🙂https://t.co/DOa8selTiK https://t.co/eX1PDk1L0s— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 29, 2023 パスワードとセットで流出しない限り何ら問題ないという仕様なら、名前と12桁の番号が紐づいて公表される位へっちゃらという姿勢を貫いてほしい。むしろその位、自信を持った仕様にすべき。今振り返ると、電話番号が積極的に公表されるタウンページやハローページって凄いな(嫌だな)とも思うけど…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 29, 2023 マイナンバー(個人番号)も、法人番号と同じ位、オープンに使える前提で制度設計すれば良かったのにと思う。法人番号と個人番号の、真逆な位の違いに大いに違和感を覚える…🙂#マイナンバー #個人番号 #法人番号 #マイナンバーカード— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 29, 2023 メインで使っているクレカを確認したところ、タッチ決済はVISAが積極的なようでほぼ対応。一方、JCBやMastercardはまだ非対応も多い。 #タッチ決済 しようとして非対応カードだった時、面倒なので、余計なことを考えないで済むよう差し込んでしまう。全カード完全対応で、店側もそれだけなら使うけど🙂 https://t.co/ZLocX1pMlJ— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 29, 2023 このヤフコメに同意せざるを得ない話…—何度も何度もこのようなことの繰り返し、オーストラリアの何とかいう会社も買収して失敗、ペリカン便も吸収しては損、今度は利益の薄いヤマトのメール便を受け持つ協定を組んだようですが、失敗してもだれも責任…https://t.co/Gmx7Awdd0i#日本郵政 #楽天— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 29, 2023 ココタグ https://t.co/HOzdquAPmE AirTagより安いという点では非常に興味深い。 #ココタグ 公式 https://t.co/VUPbp89DN4 だと1,480円とさらに安い。特商法表示はゴッパ合同会社で、運営会社は(株)ママエコ。これをIOがOEM?電池寿命が半年となっているのは #AirTag より結構短い印象…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 29, 2023 マイナポイントと医療費が安くなる点は普及させる為の小手先なので除外。医療費控除の際のデータ取得は保険がきく医療費のみで自由診療、交通費、市販薬等は従来通り自前の作業を要し、子供騙し。結局現実的なメリットは高額療養費の上限が自動で適用される点だけかいな、というのがリアルな感想…🙂 https://t.co/P3fqVjpZDL— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 28, 2023 選挙の時に綺麗事をてんこ盛りにするから、当選してから実績が上がらないんだろうなと思うケースが多い。足枷になっている。公約をできるだけ絞り込み、さらに言えばある程度リスクを持って本音をぶっちゃけた上で審判を仰いだ方が当選してから結果を出せる気がする。そんなのほぼ見たことないけど…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 28, 2023 「カンピロバクター食中毒の多くは加熱不十分の鶏肉が原因…潜伏期間が一般的に1~7日間とやや長いことも特徴」と。火が十分通っているかどうか気にするとチキン扱いされるけど、個人的には何でもベリーウェルダン傾向。焦げもイヤだけど…😊#カンピロバクター食中毒 #カンピロバクター #食中毒 #鶏肉 https://t.co/Z6NxZpvzol— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 28, 2023 「セルフレジを使用する理由」は #セルフレジ を利用する人が少なくて減ってしまうと困るので稼働率を上げたいのと、むしろさらに普及、進化してほしいのと思っているから、という感じかも…😊 https://t.co/Hu8oJAnpIw— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 28, 2023 この手の報道について、正直、自宅や車のナンバーや子供の顔を公表することにいつも違和感を覚える。OKしたご本人は何ら問題なしと考えているのか、セキュリティ面について認識不足なのか。親近感が票に繋がる利点とかより、個人的にはデメリットの方が遥かに大きい気がする。似た事例多いけれど…🙂 https://t.co/Pp5ecOupPc— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 28, 2023 YouTube等のあなたのSNSアカウントをサポートするエキスパートとかいう触れ込みで営業メールを送りつけてくるけど、どんなものか見てみると、自分達のサイト内ですらリンク切れを起こし、会社概要すら行方不明。登録解除ボタンすら怪しいから使いたくないケース。迷惑メールとして処理するパターン…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 28, 2023 YouTubeでの更新にあわせ、6月5日〜連日ツイートしてきたシンフォレスト新作DVD『多摩動物公園の世界』のショート動画、全ラインナップ(21種)が公開されたので記事にまとめました。サムネイル画像から各動物の動画へリンクしています…😊▶️ https://t.co/cakZqYajAW#多摩動物公園 #動物園 https://t.co/TfewwujD6j— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 28, 2023 楽天市場ってこのページhttps://t.co/exopiKdmcVのように一見、楽天市場とは分からないような独自ページも生成できるのだと知る。階層を上へ辿るとhttps://t.co/QwBNxRugio内にあり、ただhttps://t.co/LKobwkLD7Xにアクセスすると自動的にhttps://t.co/xJQ9FakYAvへ遷移。興味深かったのでメモ…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 27, 2023 …翌日夕方にはみずほ銀行から「ご登録情報の変更完了のお知らせ」というメールが届き、現スマホの携帯番号も登録完了。早速アプリからSMS認証含め手続きを進めていったところ、無事に紙カード版からアプリ版への切替完了…😊#みずほ銀行 #銀行 pic.twitter.com/g35REcKbDB— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 27, 2023 法人向けなので別物ではあるけれど、後は三菱UFJ銀行のBizSTATIONだけが余りに前時代的なまま。希望はChromeかSafariに対応しMacでも使えるようになることと、ワンタイムパスワードのアプリ化。果たして今後、その位までのアップグレードは行われるのかどうか…😊https://t.co/uxh1xqZJGU— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 27, 2023 パイナップルがサプリメントや医薬品に活用されていることを知るも、自分の果物アレルギーの範囲内か範囲外か不明なので活かせない…🙂https://t.co/9ukhaq7r6m#パイナップル #ブロメライン #グルコシルセラミド #ヘモナーゼ #機能性表示食品 #サプリメント— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 26, 2023 小さく切った桃を二切れ食べただけなのに下唇が腫れて焦るも、数時間経ったら改善…。分類を見ると https://t.co/MWyqSS4h7T 「シラカバ・ハンノキ」と似た構造のアレルゲンを持つバラ科グループのリンゴ、西洋ナシ、モモ辺りが苦手らしい。昔は全然平気だったのに🙂#口腔アレルギー #果物アレルギー— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 蝉(セミ)は英語で「cicada」。「ツクツクボウシ」は英語で「cicada」。英語に関する多くの解説で「英語ではあまりセミの種類を区別しません」https://t.co/wH7b9wrFwHと。一応クマゼミはblack cicada等、充てがわれたものもあるけれどほんの一部。種類は気にしないそう。日本語は擬音語含め多彩😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 26, 2023 初診のクリニックで保険証かマイナンバーカードをお願いしますと言われたので、どちらがいいですか?と聞き返したら、苦笑い気味に「できれば保険証でお願いします」と言われ #保険証 を利用。機器を導入しているのにマイナカードの方が利便性が上という訳ではないのかな、とは思った…🙂#病院 #医療— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 26, 2023 みずほ銀行、ご利用カードを紙カード版からアプリ版へ切り替える https://t.co/8b0i1mwnoN と表示されたので早速 #みずほ銀行 アプリを入れて進めようとしたら、契約が古くて今のスマホの電話番号が登録されておらず「みずほ口座開設&手続きアプリ」なる別アプリで登録から。翌営業日以降に待ち。…— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 26, 2023 …このアプリ、顔を自撮りする工程でまばたきするとシャッターが切れる仕組みだけど、なかなか認識してもらえず、何回もいろんなパターンのまばたきをしていたら突然カシャッと必死な顔が撮れた。免許証は枠内に収まると自動撮影だけど、背景を真っ黒な紙の上に変更するまで全く認識しなかった。微妙🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 26, 2023 近年、選挙に出馬する人の幅が広がったのは良い傾向のようには思うけど、プロフィールに◯◯党所属とか、◯◯出馬(過去形または未来形)とかが増え、あれっどこかの市議とかかなと思って調べると、まだ出馬すらしていないか、実は落選していたとか、議員ではない人も増えて分かりづらくもなった印象😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 小さく切った桃を二切れ食べただけなのに下唇が腫れて焦るも、数時間経ったら改善…。分類を見ると https://t.co/MWyqSS4h7T 「シラカバ・ハンノキ」と似た構造のアレルゲンを持つバラ科グループのリンゴ、西洋ナシ、モモ辺りが苦手らしい。昔は全然平気だったのに🙂#口腔アレルギー #果物アレルギー— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 LINEばかりでほとんどかけることがない電話番号とかは身近な番号でも思い出せなくなるのに、意味のない羅列の契約者番号とか、英語数字記号まで混ざったやけに長いパスワードはしっかり記憶していたりする。やはり文字列の複雑さより、毎月ルーチンで反復することこそ記憶力に影響するんだなと実感…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 大網白里市が断ったという維持管理費の推計「年間約34万円」を、そのトイレのJR算出の利用者「1日平均10人未満」をもとに仮に3650回で割ると、1回約100円(94円)の有料トイレにすれば一応はペイできる。コンビニで利用してもお礼にペットボトル買ったとすれば似たようなものかな、とか思ったけど…😊 https://t.co/QaEXOYoTm8— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 JR外房線の永田駅の件「近くに公共施設がなく、鉄道を利用しない住民もトイレを使っていた」との記事を見かける。https://t.co/kbfp9frtDdそれなら電車を使う人は50円、トイレだけの人は150円とか差をつけたい。駅ナカ利用でも入場券取られる訳だし。通販の「送料無料表示やめて」問題と同じ気も…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 普段、駅はトイレがあるという前提でいるから、仮に知らないでその駅へ行く用事があり、偶然催したとして、もうすぐ電車を降りれば #トイレ へ行けると安堵して駅へ降り立ったところ「ありません」(改札口周辺にコンビニ店はないとも載っている)となったら地獄だなと。積極的な無設置の告知は必須🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 多数(市内で約60棟)の公費解体を請け負っており、全ての工事を遅れずに進めるため、ツバメの巣を見つけたこの現場について「巣がある玄関付近のみを残して大部分を取り壊し、巣立った後に残りの部分を撤去する」ことで巣立ちも、解体も工期内に無事、完了できたとのこと。素晴らしい…😊#ツバメ #鳥 https://t.co/fSMg16v0td— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 今日は朝からずっと体軸というか体の中心線に力が入らない感じがして本格的には今からスロースタート。RIZIN(昨日)を通しで観ていると長時間座ったまま目を酷使するので、観戦後、思いのほか疲労感がある。内容的にはとても楽しめたのだけれど、のめり込み過ぎるのかもしれない…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 25, 2023 なんとUFCまで。大きな大会が重なったからなのか、これほど体重超過が連発する https://t.co/TLqhR0bXN1 のは珍しい気も…✍️ https://t.co/rGeExFClkv— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 23, 2023 アプリストアの強制開放についてはホントこの通り。仮にサイドローディングで使うにしてもAdobeとかSpotifyとか結局信頼できそうな強いブランドに限ると思う…😊📝「アップル税30%」に騒ぐ人が知らない世界の常識… #アプリストア 強制開放で違法コピー地獄の懸念…✍️ https://t.co/ZWzRF7dll1— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 23, 2023 JR東日本のアプリの運行状況、現時点でも「ただいまシステムメンテナンス中です ※午前2時から4時は定期メンテナンスです」のアラートが出て「運行情報を取得できませんでした」のエラー中。どうもシステム全体の不具合の模様…✍️#JR東日本 #iPhone #鉄道 #JR #アプリ #運行情報 https://t.co/imvz7DM9ix pic.twitter.com/B2Fs4nl5KM— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 23, 2023 6/19開始の「私立高等学校等授業料軽減助成金」の申請について実際にやってみた内容をまとめました。高2以降も毎年手続きする必要があるようで、また就学支援金も同様で年2回の手続き。自分の備忘録を兼ねています。既にe-Shienで #就学支援金 認定済み&東京都の前提です…😊https://t.co/8urmABwh3e— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 23, 2023 観た映画リストに『サブウェイ123 激突』追加🎦 https://t.co/NYvihOjWR1テンポよく進み面白い。現金輸送の警察があんなに事故るか?ガーバーと犯人が線路に降りた以降、見かけた通過列車の運転手は情報共有しているだろうし、すぐ通報するでしょう?等、疑問が残る点を詰めなかったのは残念かな…🙂 https://t.co/gq7fpDUVoG— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 22, 2023 実際に仕事で関わってみて、うわっ閉鎖的だなと感じた業界って、多くの場合、何十年かかけてじわじわ茹でガエルの法則で衰退していく。やはり間口は広く、変化に柔軟なことは大切だなと、長く仕事をすればするほど実感する…✍️— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 22, 2023 この日数で4,000mの深海へたどり着ける探査機を稼働できるなんてさすがにこの辺の国々は凄いなと率直に思った…✍️#タイタニック #潜水艇 #探査機 #捜索 https://t.co/qQkKPvmRaa— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 22, 2023 1月というから来年からかと思ったら2025年1月とのことで一気に1年半延期と…🙂📝PayPay、「他社クレジットカード利用不可」期限を2025年1月まで延期…✍️https://t.co/kaybDxJwSZ#paypay #他社クレジットカード— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 22, 2023 「欺瞞的なユーザー・インターフェースデザイン」ってなかなかな表現。weblioでいうと欺瞞的とは「「嘘をついているわけではないが、もはや嘘をついているのと同然だ」という意味合い」と…🙂https://t.co/Ab8LIiheUJ#欺瞞的 #欺瞞 #UI #UX https://t.co/WiRH8crXif— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 22, 2023 今回のタイタニック関連の潜水艇の杜撰さって命に直結する重大なことなのに、どうして事前に把握されないんだろうと思う一方、事故が起きる前の世界では、懸念する人は単に心配性、怖がりと片付けられてしまうんだろうなとも思う。その上、通常は、心配性だと嘲笑する側の人達が幅を利かせている社会✍️— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 21, 2023 最近、多くの人が関わっていて、計画〜実施まで期間もあったはずなのに、なぜ誰も「変だよ」と言わなかったのか、またはその声が反映されなかったのかと思う事例多数① https://t.co/t6C4mSSc8R② https://t.co/cip30323vl③ https://t.co/milgDMH85wジャンルは違うけど個人的には潜水艇と同じ闇— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 21, 2023 WordPressのプラグイン「Site Kit by Google」、バージョン1.101.0以降、一部サイトで続いていた不具合、本日更新のバージョン1.103.0にアプデしたら[Complete setup for AdSense]押下後が問題なく進行し復旧。経験上、プラグイン側のバグだと予想した通り。無駄に時間を費やさず待つことも大切…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 21, 2023 ごみ処理場まで持ち込む手間や時間をコストに置き換えたり、往復のガソリン代なども含めて考えたら、個人的にはゴミ袋を買うよなぁという感想が…🙂#ゴミ袋 #ごみ処理場 https://t.co/CDDt9cGvdE— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 15, 2023 実施に至るまでにはいろいろな人が関わっているだろうに、誰もこの異常さに気づかず、Noという声を上げられないなんて危険過ぎる。個人情報にさえ配慮すれば何をやってもいい訳じゃないし、個人情報以上の、個人情報以前の問題。気持ち悪いと感じ取れる心を育てておくことの方が重要…✍️#中学校— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 21, 2023 着けたい人だけ着けている訳じゃなく全員装着で「保護者には概要を伝え、個人情報への配慮も説明。了解を得ている」とするなら学校側が愚か過ぎる。こんな状況下では断れない。我が家だったら即転校する。教員不足だからって変な人材を揃えちゃったように見える。Noと言えない環境にも問題が…✍️#学校 https://t.co/1W7c93aFxC— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 21, 2023 JTBから郵送の払込取扱票、コンビニかATMかペイジーの事しか書いていない上、金融機関の詳細は全管協共済会HPで確認するよう記載があるけどそのドメインzk2・jpはもう使っていない模様でアクセス不能。検索で全管協探すも何故ここを見るのか不明。別途パンフでQRからクレカ払い可能と知り実施…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 21, 2023 フランス、水深最大4000mまで潜水できる水中ロボットを備えた調査船を持っているのも凄いし、この短期間でそれを派遣できてしまうのも凄いなぁと率直に思う…✍️https://t.co/f0BLhoHgqL#潜水艇 #タイタニック #水中ロボット #深海— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 深海に沈むタイタニックを見に行く観光用の潜水艇があることを知る。水深約4000m…。宇宙に行くのと同じ位の覚悟やリスクは必要そう…。「 #潜水艇 には70~96時間分の緊急用の酸素が積み込まれていると考えられる」と。捜索や救助可能な体制はかなり限られていそう。まるで映画の領域…✍️ https://t.co/Pni3fyUUhY— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 マイナンバーカードを使って認証済みの工程を踏んでいるのに、別途住民票を取得しスキャンをアップロードして下さいって、もはや関係者の思考回路がバグっているとしか思えない。かなりの人間が関わっているはずなのに誰も「これ変ですよ」って言わないのかという謎、に出くわす…🙂#マイナカード— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 ホント0から1を自ら生み出した訳だから称賛されてしかるべきだし、それ故ユーザーは集まる上、強い。Appleより先に、または上を行く0から1を生み出せない国内を直視し、今後それを生み出す土壌を作るのが政府の仕事だと思うけど、まぁ少なくとも政府主導より、個人的には突然変異の集積に期待する…😊 https://t.co/DChiRZiGzS— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 実験用、テスト用の専用端末、サブ端末ならまだしも、メインで使っているiPhoneや、MacBookにしたって、やはり安定動作をかなり重視しているし、無用なトラブル対応で時間を取られたくない。プリンタで言えば高くても純正インクを使う感じ。互換インクは避ける…😊#アプリストア #サイドローディング— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 政府、行政には公金チューチュー思考な魑魅魍魎が集まっていて、その声に流されているだけだから愚策を連発 https://t.co/bbI4giaCCE しているのだろうけど、本件も最たるものという印象。文中にある「現実解」からは遥か程遠い。仮に始まっても個人的にはApp Storeから探す😊https://t.co/wIjJVO0kEr https://t.co/gPcRomom1v— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 さらに船頭が増えて、分岐が増えて、悪化する策に見えてしまう。毎回思う https://t.co/72plnuATis けれど、引き算ができない集まりらしい。「スマート」という言葉とは程遠い思考方法に感じる…🙂#マイナンバー情報総点検本部 #マイナンバー https://t.co/cPw41Aj1yy— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 地方紙などの地域メディアは「〇〇市」や「〇〇町」以降の地名しか記事に載せない例も多い。媒体名に都道府県名が入っているメディアならまだしも、そうでないと何県なのか調べる必要が出る。今はネットで全国区で見られる可能性が高いから #都道府県名 を入れた方がSEO、地域PR等でも有益だと感じる😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 本件が釣具屋さんなのはある意味、偶然かもしれないけど、釣り人、釣り好きな人たちが魚のみならず、野鳥やその他の生き物、自然全体も愛でる人であることを願う。バーダーが野鳥以外にも目を向けるのも同様。その他の趣味もそうだけどのめり込み過ぎることでの偏狭化が心配になることもあるので…✍️ https://t.co/kzMFcjiCM4— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 ここへ来て急に「PayPayの「他社クレカ締め出し」、延期を検討へ」https://t.co/xKbV8HkKXYとの報道。「発表して以来、継続してほしいという声が複数寄せられている」と。一時的な先延ばしなのか、計画自体を中止なのか気になるけど、今の言い回しは前者の雰囲気…🙂#paypay #クレジットカード— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 先日の「6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力」 https://t.co/DrLrDgHX6B から考えると、全国各地で驚くほどアナログな人力作業を今日も現在進行形でやっているんだろうなと容易に想像できる。本日のこれも氷山の一角だろうけど、そのうち嫌気が差して隠蔽を始めないか心配…✍️#マイナンバー https://t.co/AL31182adX— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 20, 2023 「推し活推し」に目が行く。凄いなと。感覚的には分かるけれども…😊#推し活推し https://t.co/XUDHlQk85o— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 19, 2023 ヤマト運輸と日本郵便の協業の件、個人的にはメルカリでのネコポスがどうなるのかに尽きる。メルカリからのアナウンスを待ちたい。クロネコゆうパケットが、らくらくメルカリ便に対応し、メルカリポストで送れれば問題ないけれど。あとは送料がどうなるか…😊#ネコポス #ヤマト運輸 #日本郵便 https://t.co/1nt1bZkp7k— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 19, 2023 正直、近年のいろいろな出来事が印象深いため、この組み合わせは何故かソワソワ、ドキドキするところがあるような…🙂 https://t.co/uhFXfF8LnQ— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 19, 2023 「代々木上原駅が最寄りで、両店はわずか100mほどしか離れていない」と載っていた https://t.co/vmCX48MsIP のでGoogleマップで見てみたら、昔住んでいた家のそばで思い出の多いエリアだった。https://t.co/h37aTFJiTUテナントとして入っているお店は当時とは激変しているのだろうけれど…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 19, 2023 キャンドル・ジュン氏の会見、このノーカット版映像 https://t.co/4f3rN5zYcA を観る前と後ではかなり印象が変わった。少なくとも1人で真正面からこの会見に対峙した点にはとても好意的な印象を持った。あのピアスのインパクトは凄いけど…。「末娘は泣くばかり」のくだりが一番辛く感じた…✍️ https://t.co/3J0TFWuuY7— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 小学生の頃、魚拓に憧れ、しかしまず多摩川で釣った大きな鯉を袋に入れて電車で持ち帰るハードルが一つ。そして #魚拓 を取った後の魚を廃棄するにあたり、 #魚 への申し訳無さと親への手間の申し訳無さがもう一つのハードル。結局機会が増えずに上達せず。デジカメやスマホがある現代が羨ましい…😊 https://t.co/SQJzCIlpz2— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 19, 2023 ChatGPTをはじめとしたジェネレーティブAI(生成AI)、従来のチャットの延長上に見えるテキストでのやりとりをするものと、Adobe Fireflyのような画像や映像等を生成するものは個人的にはかなり別物に思えて、特に社会的インパクトは後者が圧倒的に思えるのだけれど、一緒くたに扱うのが通例っぽい…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 19, 2023 一般家庭はほとんどが固定IPじゃないからだと思うけど、多くのサービスでアクセスの度に普段とは違う環境からアクセスがありました的なアラート工程がある。当たり前のことだと思ってスルー処理しているけど、これはこれまで同様、今後もずっとこんなもんなのだろうか、とも感じる…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 19, 2023 住信SBIネット銀行 @sumishinsbi の振込受付方法制限(スマホのアプリ「スマート認証NEO」からしか振込できない件)、未だ個人口座では制限継続中。法人口座はPCから振込できるけど、改めて考えるとどうせ最後はスマート認証NEOで生体認証するので、個人のPC制限にそこまで意味はあるのだろうかとも😊 https://t.co/v9xFvlHWsm— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 19, 2023 席を譲ったり譲られたりした際のほっこり系エピソードではなく、注意を受けたことに対しての反射的な怒りが強く滲み出た投稿なので、優先席のそもそもの精神とは余りに真逆で、それをわざわざ社会に広く主張する行動を含め、余計に違和感が際立つツイートに映るのだと感じた…✍️#優先席— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 肩書に弱いと、この投稿に素直に同意、同調してしまうんだろうなと思った。謎のアカウントの人だったらだいぶ反応が違う気はする。このGIFを使ってこの文章をわざわざツイートしてしまうのは、正直、内面の幼さを感じた…✍️ https://t.co/4taxZr1yCZ— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 この記事を見かけ、えっ今日なのかと思ったあと位に、外から帰ってきた娘から夏の部屋着用としてCAMP7のショートパンツをもらう。妻と折半して買ったそう。気づいていないだろうと思っていたのでとても驚いた。これからの季節に欠かせないものなのでありがたい…😊#父の日 https://t.co/jVZS9KWDdr— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 昔から森や山の中で映像のみならず音を録る難しさの一つがこれ、クマ。熊鈴などの対策グッズの音は身を守るためには欠かせないけど、自然音の録音にはかなり邪魔になる存在。この相反する矛盾の中で収録する必要がある。移動する時に盛大に音を出す位しか策がない。長尺で録音したい時は内心ドキドキ😊 https://t.co/5huvPKjAWn— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 これまで https://t.co/n6S1yrQpZX と同様、この記事についても子供社会、学校、いじめ、どれもが大人の縮図、映し鏡だから、まずは大人自身が手本として何とかしない限り改善されないだろうなと思った。実際はとても実現する見込みを感じないから、何十年もの間、ずっとこんな状態のままの現実…🙂 https://t.co/3uTpJLZ1J6— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 しかしながらこれも繰り返している https://t.co/6k2WLD0TaM 通り、今の時代は過去最高の環境が整っているから、後は発想力、想像・創造力、情熱、行動力、胆力などをフルに発揮し、できればThink Different https://t.co/54PdxfVYZg に突き進めば、如何ようにも生き抜ける羨ましい状況下とも思える😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 この夜の時間でも半袖Tシャツ1枚なのに外を歩いてくると暑い。25℃程度。毎年、これからやって来る夏を越せているのが不思議…😊#気温 #気候— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 ヒメタゴガエル https://t.co/4hIpD4tynr の学名「Rana kyoto」みたいに都市名等の固有名詞が入っている場合でも、最初の1文字目以外はすべて小文字という学名の表記ルール https://t.co/xBudO5tm2j の通り、「Kyoto」ではなく「kyoto」が正しい…😊#学名— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 18, 2023 茹でガエルを連想。人口減少に起因する記事にあるような問題はある日突然、一気に崩壊するのではなく、日々の中小のトラブルが蓄積し、じわじわ壊れ、多くの人が認識する頃には取り返しがつかない状態へ。人間社会はこの手のケースに一段と弱い印象。見える落とし穴にすら大手を振って落ちる位だし…🙂 https://t.co/o53ho1fexM— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 17, 2023 観た映画リストに『クロール ー凶暴領域ー』追加🎦 https://t.co/NjlpmPhkpT多くのレビューで見かける通り、リアリティからするとツッコミどころ満載だけどフィクションと割り切れば単純に観ていて面白いパニック映画。ワニのCGのクオリティは高い。この手の定石、悪手を繰り返すヤキモキ感強め…😊 https://t.co/gq7fpDUVoG— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 17, 2023 新型コロナで貸したパルスオキシメーター5千台が未回収で約4500万円の公金または公的資産が失われる可能性が高そうだけど、そもそも貸出時点で100%返却される想定だったのだろうか。だとしたら残念なことだけど関係者の社会を見通す力が余りに不足し過ぎと思ってしまう…✍️https://t.co/r57VJ3cOW3— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 17, 2023 これに関わる関係者も上層部や市長も、きっと自分の現金や資産であれば簡単には人に貸さない人たちだと思う。結局は置かれている立場を理解しておらず、自分のポケットマネーじゃないから当事者意識がないんだよなぁという感想。自分の腹は傷まないから。多くの自治体が似たような状態なのだろうけど✍️— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 17, 2023 最も気にいらないのは、その程度の意識での運営体制の割には、国も自治体も、徴税、増税にだけは躍起なこと。矜持や美学なんて程遠い…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 17, 2023 作ったものをPRすることは大切だけど、そこに気を取られ過ぎて次の制作が何となく後ろ倒しになっていくのは宜しくない。一方、制作ばかりに集中し過ぎて広めることに手が回らないのも宜しくない。PRと作品の境界は曖昧になっているから。この振れ幅を行ったり来たり揺れ動き続けているような昨今😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 17, 2023 このベルキンのUSBハブはかなり興味深い。周辺機材をUSB-Cで揃えている人には最高かもしれない。今のところAmazonでの評価も高そう…😊「Belkin Connect USB-C to 4ポートUSB-Cハブ」▶︎ https://t.co/Yr0yKVMNem#Belkin #USBC #USBハブ https://t.co/Qy8VXHnZSA— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 17, 2023 捨てるのが忍びなくて捨てる直前にもう一度だけと思い、電池を入れてみたところすんなり通電しランプ点灯。さっきも電池の充電状態を疑って、異なる電池をいくつか入れ替えたり、充電し直したりした。それでもうんともすんとも言わなかったのが嘘のよう。物理的な電子機器って結構気まぐれ…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 16, 2023 昨年10月にキーが外れ掃除機に吸い込まれてしまったキーボード、本日、電池交換しても通電しなくなり廃棄へ。購入日を遡ると2015/10/3。偶然にもキーが外れたのは丁度7年後の同日だった。MicrosoftのU6R-00022 https://t.co/H0e3i5gLo8 という #キーボード で総合評価としてはかなり良かったかな…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 16, 2023 最近、あれれ、大丈夫かいなと思う方向性や政策が連発されている感じがして、一体どういうブレーンがついているんだろうと思ったけど、きっと公金からお金を引っ張りたい利益誘導団体が絡みついているんだろうなと想像。残念ではありますが…🙂 https://t.co/bbI4giaCCE— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 16, 2023 デジタル庁のサイトに対し誰一人取り残されないサイトだと一部で絶賛されているけど、多くの人は普段デジタル庁のサイトになんか用は無く、マイナンバーやマイナカードに関し導入したスマホでこんな厄介なことがあったり、使わざるを得ないサイトやシステムで問題があったり、重要な視点がズレてる感🙂 https://t.co/BkxxaoT55c— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 16, 2023 そりゃそうでしょう。個人的にはビッグ・テックの中でGAFA、GAFAM、MATANA等々より、社会が変わり続ける状況下でもアドビが最強だと思う。Adobe税と称される位、逃げようがない。独占的な地位、寡占性でいうなら一番の裏ボスかと。但し、悔しい位、技術面は素晴らしい…😊https://t.co/WmABsoqP3x https://t.co/Frlv72Hvzf— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 16, 2023 どう考えても馬鹿げた状況なのに、現場からの本音が上に伝わることはない、または仮に伝わっても変化できない組織体、社会構造そのもの。こうした例が大量に存在するんだろうなと。過去何十年も、この先、何十年もこの思考回路と社会形態は暗躍する。変えられる少数派が少しずつでも増えることを願う✍️ https://t.co/DrLrDgHX6B— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 16, 2023 これは想定外、驚きの早期売却。Googleドメインが正式版として始まったのはまだ昨年3月。しかもネットの基礎となるドメイン部分だからある程度、長期的な取り組みだと思っていた。長期間、β版で試していたから余計に謎。「.zip」「.mov」問題は関係あるのだろうか…🙂#Googleドメイン #GoogleDomains https://t.co/t7Olnws0EW— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 16, 2023 観た映画リストに『いのちをつくる~iPS細胞・ES細胞がかなえる未来~』追加🎦 https://t.co/V1zcUXlqtd試しに観てみて心底良かったと思う。 #ES細胞 と #iPS細胞 という多能性幹細胞の経緯と凄さがだいぶ理解できた。生殖細胞も作れるという事は皮膚細胞から人間が作れてしまうという凄まじさ…✍️ https://t.co/gq7fpDUVoG— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 15, 2023 ごみ処理場まで持ち込む手間や時間をコストに置き換えたり、往復のガソリン代なども含めて考えたら、個人的にはゴミ袋を買うよなぁという感想が…🙂#ゴミ袋 #ごみ処理場 https://t.co/CDDt9cGvdE— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 15, 2023 想像以上にいい感じの投球で驚いた…😊#始球式 #野球 https://t.co/VkM6WAMJ8v— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 15, 2023 6/1〜の #ザリガニ釣り についてこの記事後段では「ザリガニ釣りは、これまで通りやって大丈夫で、その場で逃がすキャッチアンドリリースができます。持って帰って飼育もできますが、別の場所にリリースしてはいけません」と断言。https://t.co/kdA1GpWqUu非常に興味深い…🙂#アメリカザリガニ https://t.co/2u7tT13tlg— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 15, 2023 ドラフトチャンバーは設置されていなかったのだろうか…✍️#ドラフトチャンバー #理科 #実験 https://t.co/ZG2EWqyqMT— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 15, 2023 千葉県民の日は、千葉県内の施設のみならず、栃木や群馬、神奈川の観光施設でもお得な優待があると知る。ちょっと何故?な感じとか、茨城や東京では?とかいう疑問もあるけれど…😊#千葉県民の日 https://t.co/PkgUzyLSpJ— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 14, 2023 自分が関係しているアカウントの範囲では何ら問題のない仕様変更だった。人によるのだろうけれど…✍️#DM #仕様変更 https://t.co/4AzMdUnPNO— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 14, 2023 これはとてもよい傾向でもっと推進、拡大してほしい。年末年始、春休み、GW、夏休み等、渋滞や混雑した旅行をどんどん分散させて、ストレス少なく自由度の高い家族旅行が広まるのが理想…😊#旅行 #学校 #欠席 #皆勤賞 https://t.co/vkbCgUEuPM— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 14, 2023 我が子を通じて見える実情と、メディアのこうした記事の内容は、思った以上にかけ離れている印象が…😊 https://t.co/C8GKO1ATAw— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 14, 2023 理性ゼロの無敵の野獣感とすっかり伸び切った鋭い爪が危険性を一層強く表している。動物園やクマ牧場にいる個体とは次元が違う、全く話が通じない感じ。動物園のクマも言葉は通じないけれど…🙂#ヒグマ #クマ #北海道 #野生動物 https://t.co/5tBznPnz2F— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 14, 2023 野生のツキノワグマにも、Z世代なのか、α世代なのか、デジタルネイティブな世代が出てきている模様。人工的なエリアに慣れ親しんで育つため、人間界に抵抗がない模様…✍️#クマ #ツキノワグマ #野生動物 https://t.co/tOB4OMBVa1— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 13, 2023 なんとTポイントが無くなり、Vポイントに吸収・統合されてしまうとのこと。かつては圧倒的な存在感があったTポイントも最近はめっきり失速気味だったので、統合によって勢いが復活するならその方がいいよなぁという感想…😊#Tポイント → #Vポイント #Tカード #ツタヤ #三井住友 https://t.co/JNtF7r46lA— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 13, 2023 ここまで来ると公金受取口座で本人名義じゃない口座が登録できてしまう仕様上の問題と同様、保険証部分についても「誤登録できてしまう仕組み」自体に仕様上の問題があると捉え、仕様変更が完了するまでは止めることが必要だと感じる…✍️#マイナ保険証 #マイナンバーカード #マイナンバー #保険証 https://t.co/sRN5qjkdbE— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 12, 2023 議席数を絞り込んだ上で議員カードを持たせたらベスト、というか本来ならマスト…😊 https://t.co/jo9O2Vo1YF— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 12, 2023 これは斬新な勝ち方。ボクサーらしい…😊https://t.co/yoEcd8HKeI https://t.co/PcOQlUDRjt— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 12, 2023 さらに効果のあるノイズ キャンセリングは耳栓と扇風機。耳栓は煩わしいので余り得意ではない。やはりノイズにはノイズで対抗、扇風機を音の通り道側に置くとマスキング効果が高い。寒い場合は関係ない方向へ向ける。SSDが主流になりHDDが動いていない時は静か過ぎる面もある。良いことだけど…😊#音— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 12, 2023 東京都水道局から「水道水の水質に関する一部報道について」とのメール。「PFOS及びPFOAについても令和2年4月に国が水道水に関する暫定目標値(50ng/L)を設定する以前から一部の水源井戸からの取水を停止するなど先んじて対策…定期的に給水栓(蛇口)で測定」と…✍️https://t.co/6r7YiyQW1p#水道水 pic.twitter.com/Pjjwcj8aCN— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 12, 2023 発言したご本人は恵まれた環境で育ってきたんだろうけど「そんなことはない」と突っ込みたくもなる切り抜き…。子供の頃、早い段階でマジョリティに非常に違和感を覚え、マイノリティどころか、孤高であることに志を抱くようになった。そういう処世術もある…😊#マイノリティ #マジョリティ https://t.co/XGyr5nKjNz— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 12, 2023 これはウシ、牛肉、牛乳、酪農等について深く考えさせられる記事だった…✍️#牛 #殺処分 #動物 #牛肉 #宝牧舎 #酪農 #廃用母牛 #ジャージー牛 https://t.co/OPBSV8o6ua— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 11, 2023 今やちょっとした製品でも充電式だったりするから、購入した本人もモバイルバッテリー、リチウムイオン電池が中に入っている認識すらないケースが増加していると思う。もはやそのレベルの深刻な問題。個人的には品質的にも怖いから充電式じゃない仕様のものを探すことも多い🙂https://t.co/NzwRBTu6YF https://t.co/Ipg2D5PSYp— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 10, 2023 偽サイト、一応確認してみようと探すも、意外に見つけられない。ドメインなんてcomやjp以外にも凄い数あるから対策の為に一通り保有するなんて無理。ただ今回の #ドメイン は3年前まで公式で使っていたものとのことで、ブックマークやQRコードなんかが残っている可能性がありその点が厄介✍️#スマスイ https://t.co/d386XT4PB5— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 10, 2023 macOS用のアプリは開放されている状態だからApp Store以外からのものもインストールするけど、できればApp Storeで提供してほしいなと探すことも多い。セキュリティ、安定性、アップデートの利便性、アンインストールの確実性等を考えたらズレた政策、方針のような…🙂#アプリストア #AppStore #iOS https://t.co/QGCCJ08Elh— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 9, 2023 中黒、中黒点、中点などと呼ばれる「・」、使うか使わないか、読点にするかどうか、よく迷う。特に検索、SEOが影響するテキストにおいて。この記事は実用面から掘り下げていて興味深かった。普段はこの方針に近いかな…😊https://t.co/Xc0HYDkARW#言葉 #原稿 #SEO #中黒 #中黒点 #約物 #記号— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 9, 2023 MacBook Airに繋ぎっぱなしの外付け常用SSDを4TBにアップグレード。2TBは1年位しか経ってない体感だったけど記録を遡ったら1年半使っていた。音中心で動画はできるだけ別のHDDに頼るつもりだったけど、なんだかんだ便利だから常設SSDに保存してしまうため不足気味に。外れの個体ではないことを祈る…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 9, 2023 アドビからのお知らせでAdobe Express Beta版が公開されたことを知り早速アクセス。URLは別のもので従来のプロジェクトは反映されません。Fireflyによる生成AIが組み込まれています。但しあくまでベータ版なので未だ商用利用は禁止です…😊https://t.co/fobO32xkuy#Adobe #AdobeExpress #Firefly— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 9, 2023 AdobeのPhotoshopやPremiere Pro等のBeta版アプリは、仕事で使っている身としては動作が不安定になったり余計な時間を取られる不安から手が出ない。技術系ライターとかならまだしも…。気になる機能もあるけど、しっかり動作が安定して商用利用に見合う状態になったらぜひ通常アプリへお願いしたい…😊— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 9, 2023 なぜ「兄弟都市」ではなく「姉妹都市」なのかというと「Cityはラテン語では女性名詞なので「姉妹都市」という表現になったのかも」しれないとのこと。https://t.co/jw5HSaeI3sなるほど。姉妹サイトとか姉妹アカウントとか使うとき「姉妹」に根拠がないよなぁと思っていたけど何だかスッキリ😊#言葉— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 8, 2023 謎の943Hz周辺のテストトーンに近いピー音ノイズ、窓の隙間から自分の頭部までの直線的な通り道に簡易的な防音壁を設置。反響して迂回してくる分もあるのでもちろんゼロにはならないけど、確実に音量は減衰。後は気分的なノイズキャンセリング機能を向上させるしかないかも…🙂#ノイズ #防音 #吸音— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 8, 2023 アドビからのメールでAdobe Acrobat Pro サブスクリプションプランの価格改定のお知らせ。現在、月額税込2068円ですが、2,380円に値上げとのこと。あらら…🙂https://t.co/IMXpaG5W4w#アドビ #adobe #AcrobatPro #Acrobat #電子契約 #電子署名 #サブスク https://t.co/ZUyDO8ebH9— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 8, 2023 最近、エアコンの室外機なのか、定期的、断続的にピーという音が聞こえてきて気になるので、せめてもの気休めで周波数を調べた。1kHzの僅かに下、943Hz位がピークの音だった。音量は大きくないけどこの音程は目立つ。どうせならもっと高い方がマシかな。機械のノイズって厄介…🙂#ノイズ #室外機— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 7, 2023 プリントパック用の入稿用PDFデータと違い、グラフィックの指示 https://t.co/cmV5ZyQnTP に従った入稿用PDFデータは全体が複数の区画にスライスされている感じ。この辺がWeb入稿スマートチェック時の「解像度が低い」「塗り足し不足」に影響している模様。PDFも印刷用だと設定次第で奥が深く煩雑…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 8, 2023 グラフィック、同じデータをWeb入稿スマートチェックにUpすると一部の箇所について「解像度が低い」「塗り足し不足」。PDF入稿だとインキ総量について「CMYKの合計が380%を超えています」の警告。元データも最終校正画像も問題ないので承認し印刷すると問題なし。自動の校正機能ってどうなんだろう🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 8, 2023 グラフィックのサイト、Chromeからだと定期的に「このサイトにアクセスできません…のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります」とアクセス不能になる。キャッシュとかとの相性悪い模様。スマートチェックのプログラムもサーバ側には負荷高そうな…🙂 pic.twitter.com/gtIRKCLUS5— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 8, 2023 弁護士ドットコムニュース辺りが集英社に取材した上で、法的な面含めて突っ込んだ記事を書いてくれるといいなと思う。それを読みたい…😊#法律 #弁護士 #出版 #著作権 #AI— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 7, 2023 本件の場合、販売終了のシナリオもある程度、織り込み済みでスタートしたプロジェクトのような気がする。思いのほか早く切り上げた感じはするけど、話題性や問題提起、情報収集含めて、比較的ソフトに収束させたようにも見え、総合的には上手いなという印象も…😊#AIグラビア #集英社 #生成AI https://t.co/klLB7b2Qh2— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 7, 2023 なんとマイナンバーの本人口座以外の口座登録は「13万件+748件」という凄まじい数。不法?違法?繰り返しになるけど、本人口座以外は自動的、強制的にNGだと表示し弾く機能をつけるのが優先事項。そもそもなぜその機能がないのか謎…✍️https://t.co/0nDlycmpaEhttps://t.co/3e6zcWeU4u https://t.co/cOSsphIlnX— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 7, 2023 先日、立川で #パスポート の申請をする際、気になって他のパスポートセンターの混雑状況も見ていた限り、確かに新宿や有楽町の方が立川以上に混んでいる印象だった。もし空いているなら移動時間かかってもと思ったけど、立川の方がまだマシかなという判断になった…🙂https://t.co/zZGsQCxXer https://t.co/q3lza7WpeX— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 7, 2023 WordPressで構築したサイトでSearch Console(サーチコンソール)とSite Kit by Googleをきちんと設定し、そこそこの水準のコンテンツを投稿しているサイトについては以前から問題なく毎回早くインデックスされる。その辺を雑にしたテスト的なサイトは何年経とうが全くダメだったりする。その辺では🙂 https://t.co/9OGOdbynD6— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 6, 2023 巣からいなくなった淡路島のコウノトリのヒナ、約1km離れた場所で見つかり、無事に巣立って自ら移動したということが分かりました。成長著しい…😊#コウノトリ #淡路島 #雛 #野鳥 https://t.co/EUmk9F7r96— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 6, 2023 本日6月6日は「カエルの日」だと今頃知る。いつも「◯◯の日」に気づくのが遅い。翌日に気づいたりもする。 #カエルの日 は想像通り、鳴き声の「ケロケロ」の語呂合わせからきているそう…😊https://t.co/zFtst7ocLO#カエル #生き物 #今日は何の日 #記念日 https://t.co/sHQJMVMNdB— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 6, 2023 具体的な事例として「たかり行為」という言葉を使っているけど、これは「中高生による小学生への恐喝事件」だからゲーセンとかゲームコーナーとか関係ないというか超越している。刑事事件として警察交えて一つ一つ詰めていく案件だと感じた。大人たちこそズレている印象…🙂#小学生 #ゲーセン https://t.co/XKb7OUdyah— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 6, 2023 「イレギュラーな事案があれば直ちに報告するよう指示」「マイナンバーに登録する口座を本人名義にするよう呼び掛け」という指示や呼び掛け以上に大切なのが本人名義以外の口座は強制的に弾く仕様にすること、それが出来るまでは本事業を停止することだと思うけど、誰も突っ込まないのが不思議レベル🙂 https://t.co/BhHZQKJfQe— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 6, 2023 macOS標準のユーザ辞書をGoogle日本語入力の辞書ツールにコピーする方法を投稿。plistファイルをtxtファイルに変換してインポート。「U-Dict」アプリの最新版はドラッグ&ドロップではなくダブルクリックでデータを取り込む動作に変更されていました…😊https://t.co/Fet1Q0UTDi#IME #ユーザ辞書— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 5, 2023 パスポートを受領した帰り道、娘の買い物に付き添い、初めてアニメイトというお店に入った(立川店)。https://t.co/5OO01TXHHB何となく男性客が多いようなイメージを持っていたけど実際は逆で、女性客の方が多く、そういうものなのかと勉強になった…😊#アニメイト #アニメ #立川 https://t.co/UlDlG45a4h— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 5, 2023 文中、「ツイッター社とツイッターのユーザーとの間の利用規約にすぎない」と、意外に #利用規約 って法的には軽んじられているんだなという点も印象的だった…🙂— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 5, 2023 …するのは相当ではない」との判例もあるとのこと(いずれも東京地裁)。長らく多くの人が多数行う行為は、それを持って公正な慣行に近づいていくのだなと知る。正直「慣行」だけど「公正」かどうかは別問題じゃないの、と個人的には思った…🙂#ツイート #スクショ #Twitter #著作権 #引用 #判例— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 5, 2023 この控訴審での知財高裁の判断は非常に興味深い。「スクショツイートがツイッター上で多数おこなわれていること」「(引用リツイートだと)変更等が生じてしまうこと」を理由に公正な慣行に当たり得ると判断。過去にも「引用リツイートの機能によらないことをもって直ちに公正な慣行に合致しないと… https://t.co/hIGDYNnXfD— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 5, 2023 先日申請したパスポートを受領する為、娘と二人で立川パスポートセンターへ。日曜日は窓口混雑状況ページが非対応で更新されず、混雑状況が把握できないことを知り、行列覚悟で向かうと驚くほど空いていました。たまたまかもしれませんが、あっという間に受け取れました…😊https://t.co/hLvkbmeLvm— 工藤雄司 (@kudoyuji) June 4, 2023 Share this… Twitter